イベントレポート: 建設業界向け【地熱住宅セミナー】in長野市 平成23年10月14日

chinesemi1014002.jpg最近多いです、建築業界関係者からの【地中熱利用】に関するお問い合わせが!ほとんどの会社が有料の資料を希望されます。そして、資料をお読みになった会社のほとんどから「一度、地熱住宅を見学/体感したい!」というご要望をいただく事になります。

そこで、みなさん一緒に「寒冷地型地熱住宅モデルハウスの見学」をしていただく事になりました。今回は平成23年10月14日に開催しました「建築業界向け【地熱住宅セミナー】 in 長野市」のレポートです。


10月14日(金)、天気予報では「雨/ちょっと寒い」という長野市でしたが、天候に恵まれました。雨も降らず、特に寒くもなかったです(本当は寒い方が、地中熱利用をより体感できて良かったのですが・・・)
長野駅/東口に、各地から10社/11名の参加者が集まりました。のぼり旗と一緒に立っているのは「東方社長(寒冷地型地熱住宅モデルハウスを建築)」と「池田社長(ecoハウス研究会の仲間の中では最も多くの地熱住宅を建てている池田住宅建設)」です。

<詳しくはこちらをクリック>

イベントレポート「★寒冷地型地熱住宅は、夏 本当に涼しいのか?★」

平成23年8月6日(土)、午後1時から、長野市篠ノ井にある「寒冷地型地熱住宅モデルハウス」で【地熱住宅セミナー】を開催しました。その時の様子をレポートします。


anaganosemia001ab.jpgまたまたやってきました。長野市です。冬から通い続けている「寒冷地型地熱住宅モデルハウス」で「地熱住宅セミナー」を開催するために、車で片道5時間かけてきましたよ!

冬も、このモデルハウスで地熱住宅セミナーを開催しました(⇒ 冬のセミナーの様子)。
長野市近辺のお客様には「冬の快適さ」を体感していただきました。
今回は「夏も快適なのか?」を体感していただくために同じ場所でセミナーを開催したのです。

<詳しくはこちらをクリック>

長野市で開催された「大人の文化祭」で『地中熱と太陽光の家』 ミニセミナーに参加してきました!(平成23年6月12日)

【平成23年6月12日 長野市で「地熱住宅ミニセミナー」を開催します!】のイベントレポートです★

「最近、社長は長野ばかり出張してますね。いっそ、アパートでも借りた方が良いのではないですか」などと、社員や仲間から酷評されている私ですが、今回も長野市へやってきました。
長野市/Mウエーブで開催された「大人の文化祭」で、大賀さん(長野市周辺で地熱住宅を建てています)が開催した「地熱住宅ミニセミナー」に参加するためです。

そして、翌日は千曲市で建築中の地熱住宅(建築現場)を見学してきました。今回はその様子をレポートします。

taieco002.jpg

<詳しくはこちらをクリック>

参加者の日頃の行いが良いのでしょう、きっと。(平成23年4月24日 岐阜県中津川市 【檜の植林】の報告です)

*平成23年4月24日におこなった「檜の植林事業」の報告です。

「本当に誰か参加する人がいるのでしょうか?」

今回の植林事業は「初めての試み」であったため、みなさんにお知らせする前から、関係者の打ち合わせではいろいろと意見がでていました。

「すでに家を建ててしまったお施主様」がわざわざ手間暇かけて(しかも、交通費まで負担する必要があります)植林を手伝っていただけるのか?

植林をされた方にとって、金銭的には全く何のメリットもありません。植林した木が生育して、それを伐採して、代金を回収できるのは早くても70年後です。
せっかく植林しても、檜が「ありがとう」とお礼を言ってくれるわけでもありません。

通常、イベントでは参加者にとって何らかのメリットがあります。
「貴重な情報を知ることができた!」「役立つ意見を聞くことができた/見学することができた」などなどです。

この「参加者にとって何のメリットも無いイベント」は、関係者の誰もが、【参加者ゼロ】を覚悟しておこないました。

<詳しくはこちらをクリック>

寒冷地/長野市での【地熱住宅セミナー】はアツかったです!

taigasemi0211006.JPG平成22年11月6日に初めて訪問してから3か月、長野市に建っている「寒冷地型地熱住宅」を再度訪問してきました。
*平成22年11月6日に訪問した様子は下記をクリックしてご覧ください(↓)
長野市に建った地熱住宅を訪問してきました!(平成22年11月6日)

ちなみに、この「寒冷地型地熱住宅」(モデルハウス)は数カ月先には販売されるそうです。
土地:57.48坪 建物:37.41坪で「3,570万円(消費税込)」とのこと。さらに、長野県から100万円も助成金が出るそうですから、実質3,470万円です。
*モデルハウスの詳しい内容は下記をクリックしてご覧ください(↓)
地中熱住宅モデルハウス概要

今回、長野市を訪問した目的ですが、寒冷地型地熱住宅モデルハウスを建てて、長野市に適した地熱住宅に改良してくれている「大賀」さんが主催する【地熱住宅セミナー】でゲスト講師として参加するためです。


<詳しくはこちらをクリック>

木霊がいる檜の森に行ってきました!(イベントレポート)

*平成22年9月18日に開催した「樹齢93年の東濃檜で家を建てるツアー」に参加してきました。その時のレポートです。


今回も「檜の山」に行ってきました。行く度に、ワクワクした気持ちになります。

・早朝5時に千葉を出発しました。まだ早かったためか、途中 全く渋滞もなく、一気に「中央自動車道 諏訪湖サービスエリア」まで行ってしまいました。

運転に疲れた目を休めるため、諏訪湖を眺めていて、横をふと見ると・・・。
h2209170043.jpg

なんか看板に書いてあります。よく見ると・・・「恋人の聖地」???と書かれてあります。

<詳しくはこちらをクリック>

イベントレポート:「大島さんの曾曾お爺さんが明治 39年に植えた東濃檜で家を建てるツアー」(平成22年3月14日開催)

樹齢100年前後の木曽東濃檜を構造材に選ぶツアーも2回目となりました。今回は平成22年3月14日に開催した【「大島さんの曾曾お爺さんが明治 39年に植えた東濃檜で家を建てるツアー」】の様子をご紹介します。

前日までは全国的に雨模様の天候でしたが、当日(3月14日)はカラリと晴れてくれました!
全国から総勢60名が大島さんの檜の山に大集合です。

103hinoki0001.jpg

エコホームズからは、私(玉川和浩)と2組のお客様/4名が参加しました。

<詳しくはこちらをクリック>

イベントレポート:「水野さんのひいお爺さんが大正6年~8年に植えた東濃檜で家を建てる」ツアーの報告です!(平成21年11月22日 開催)

平成21年11月22日「水野さんのひいお爺さんが大正6年~8年に植えた東濃檜で家を建てるツアー」の報告です!(平成21年11月22日 開催)

★11月22日 恵那市役所に集合
今回のイベントは、樹齢90年以上の木曽東濃檜を構造材として使用するため、お施主様に山の中で立木の檜をお選びいただくためのイベントでした。ここだけを読んでも「????」ですが、詳しい内容は下記をクリックしてご覧ください。
緊急指令:樹齢90年の東濃檜を確認するべし!

通常は、エコホームズが使用している構造材(木曽東濃檜4寸角材)は樹齢70年程度です。しかし、木曽東濃檜/産地のみなさんの熱い思いに助けられて、樹齢90年以上の東濃檜を使用できるようになったのです。
エコホームズのお客様では、小池様と中込様に参加していただきました。集合場所は恵那市役所です。そして、千葉から恵那市役所までは・・・、すご~く遠いのです。
実際、小池様ご家族は、当日の早朝(まだ夜中)4時前に千葉を出発されました。(なんとっ!片道6時間を超えるドライブです)
私は、前日、中津川市に宿泊してしまいました。

当日、恵那市役所に10時に集合なのですが、私は何をカンチガイしたのか、8:30には市役所に到着してしまいました。
IMG_4398.JPG

9:30ごろから、続々とお客様が恵那市役所に集合されました。(福井県からバスに乗って参加された方もいらっしゃいました)

<詳しくはこちらをクリック>

重要なことですから、専門家の知恵をいただきました!(税務相談会の内容について)

住宅を取得する際(もしくは、住替えなどの場合、住んでいる住宅を売る事もありますね)、様々な税が発生します。
また、両親からの資金援助がある場合、贈与税についても知っておく必要があります。

例えば、
1)住いの登記にかかる税金 「登録免許税
2)住いの取得にかかる税金 「不動産取得税
3)住いの所有にかかる税金 「固定資産税
4)住いの購入時の特例 「住宅ローン控除
5)住いの取得に関する税金 「贈与税」←クリックするとPDF資料になります。
*ちなみに、国税庁の「暮らしの税情報」には、住宅に関する情報がPDFで取得できます(↓)

○不動産と税 マイホームを持った時(PDF) 土地や建物を売った時(PDF)

○相続 贈与と税 財産をもらった時(PDF)  財産を相続した時(PDF)
         
などに詳しく書かれています。
しかし・・・・、はっきり言って、どの資料もよくわかりません!

<詳しくはこちらをクリック>

鳥取県米子市での地熱住宅セミナーについて(主催:こざさ建設さん)

平成21年4月19日、早朝3:30に自宅を出発し、羽田発米子行きの最初の便に飛び乗り、一路 鳥取県米子空港へむかいました。
いままで、島根県は数回訪問しましたが鳥取県は初めてでした。
米子空港に向かった目的は、鳥取県で地中熱住宅を建築している「こざさ建設」さんが主催する地熱住宅セミナーに参加するためです。

小笹社長が米子空港まで迎えにきてくれていました。(小笹さん、ありがとうございます)
こざさ建設さんに行く前に、時間に余裕があったので、こざさ建設さんが建てた地熱住宅(モデルハウス)を見学させていただきました。

IMG_0018.JPG
*モデルハウスの写真等については、下記(こざさ建設さんのサイトです)をクリックしてご覧ください。

~消費エネルギー50%削減可能な住まい~ 「外断熱の地中熱活用住宅」モデルハウス in ガーデンコート上福原

<詳しくはこちらをクリック>

第18回バス見学会/イベントレポート(大塚製薬さんがエコに取り組む企業を応援しています!)

前回のバス見学会(第18回)で、軽いサプライズがありました。

busken2009061.jpg

参加された方はご存知ですが、大塚製薬さんから「ポカリスエット」と「ソイジョイ」をいただきました。

現在、大塚製薬さんは、エコに取り組む企業を応援しているそうです。
なぜなら、大塚製薬さんが販売しているポカリスエットはエコボトルに取り組んでいるからです。

busken0709.jpg
ポカリスエットは環境にやさしいエコボトルに。

<詳しくはこちらをクリック>

暑い1日でした!「第17回 【バス見学会】の報告です!」(平成20年7月5日開催)

平成20年7月5日、「第17回 バス見学会」をおこないました。

b02339.JPG


当日は、梅雨とは思えないほどの暑さでした。千葉県内でも、一部の地域では光化学スモッグ注意報が出ていたようです。とにかく暑かった1日でした。

その時の見学会の様子と、参加したお客様からいただきましたアンケートの内容も含めてご報告いたします。


○参加人数:12組20名様

【構造現場について】
上棟してから1ヶ月ちょっとの建築現場です。

b02342.JPG



(ご見学していただきました構造)

基礎及び基礎外断熱
・構造材(木曾東濃檜4寸角材)及び「土台の切りかき」など
防蟻処理(液状の炭)
高気密住宅にするための工夫(サーモプライ
床下システム(配管部分の一部)

<詳しくはこちらをクリック>

イベントレポート(動画付き):檜の里へ一緒に行きましょう!(平成20年5月31日〜6月1日 2日間)

平成20年5月31日・6月1日の2日間、千葉から片道6.5時間、岐阜県中津川市へバスツアーで行ってきました。(*バスツアーのスケジュール等はこちらをクリックしてご覧ください⇒檜の里へ一緒に行きましょう!
今回は、その内容を報告します!


【初日】
・予想通り(?)、朝から大雨でした・・・。DSC00267.JPG記憶が曖昧ですが、確か、昨年も初日は大雨でした。私は「日本一の晴れ男」と思っていたのですが、ホントウにそうなのか。かなり暗い気持ちになっていました。
「明日は赤沢自然休養林(森林浴発祥の地)で散策する予定。だいじょうぶかな?」


(朝からテンションの低い私 ↓)
DSC00269.JPG

<詳しくはこちらをクリック>

第13回たまたま号で行くバスツアー(平成19年10月20日実施)の報告です!

平成19年10月20日、バスツアーをおこないました。今回もたくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございます。
千葉県内からのご参加だけではなく、遠くは「埼玉県・川崎市・東京都」からも地熱住宅に興味がある方達が参加されました。ありがとうございます。また、川崎市にある工務店(Y工務店さん)の石島さんも参加されました。

それでは、バスツアーの内容について報告いたします。

1)集合場所
10:00 千葉ポートタワー(バス駐車場)  集合 (お車でお越しのお客様はここで!)
*千葉ポートタワーには「無料駐車場」があります。
千葉ポートタワー

<詳しくはこちらをクリック>

【外断熱の地熱住宅セミナー】

外断熱の地熱住宅】について詳しく知っていただくため、私達は2種類のイベントを毎月開催しています。

○半日で【外断熱の地熱住宅】を詳しく知るためのバス見学会(隔月開催)
 ⇒前回開催した「バス見学会」の内容は下記をクリックしてご覧ください。
  「第12回 たまたま号で行く「バスツアー」の報告です。

○【外断熱の地熱住宅セミナー】(隔月開催)
 ⇒前回開催した【外断熱の地熱住宅セミナー】については下記をクリックしてご覧ください。
 画像と音が出ますのでご注意ください!

<詳しくはこちらをクリック>

「我が家の大黒柱と出会う旅」

平成19年9月9日、「第7回 我が家の大黒柱と出会う旅」を開催しました。

今回は、その時の様子を動画でご紹介します。
*下記の画像をクリックすると「動画」と「音」がでます。

<詳しくはこちらをクリック>

気密測定とは?

【質問】
ホームページ・メルマガには【「外断熱・高気密住宅」は熟練の職人さんが必要だ。特に大工さんの役割が大きい。】と書かれてあります。それはなんとなく理解できるのですが、本当に熟練しているのかどうかをどうやって判断するのですか?

(回答)
・そうですね。建てる側が「熟練の職人さんばかりです。安心してください。」と言っても、簡単に安心できませんよね(笑)。
また、多くの外断熱・高気密住宅を建てた経験の豊富な職人さんであっても、稀にミスをすることはあります。当然、現場監督が施工状況を厳しくチェックするので経験豊富な職人さんと現場監督がいれば、ほとんどミスはしないと思います。それでも、品質チェックは絶対に必要です。
そこでおこなうのが「気密測定」です。
ですから、全棟で「気密測定」をおこないます。

平成19年9月23日 千葉県東金市において「気密測定」をおこないました。
その様子を動画でご報告いたします。

気密測定の様子をご覧になる前に、まずは下記の参考情報をご覧ください。

<詳しくはこちらをクリック>

第12回 たまたま号で行く「バスツアー」の報告です。

平成19年7月21日に開催いたしました【第12回 たまたま号で行く「バスツアー」】の報告です。

下記をクリックしてご覧ください(↓)
*画像をクリックすると映像と音がでます。


「バス見学会」にご協力をいただきました Y様、W様、 いつもありがとうございます。
東京電力 J様 詳しいご説明ありがとうございます。
参加者の皆様 ありがとうございます。
そして、マイクを向けてもなかなか話してくれない八重柏棟梁 ご苦労様でした。

【檜の里】見学ツアーの報告

「木曾東濃檜の里を一度は見てみたい!」
「我が家の構造材がプレカットされた工場を見学してみたい!」
「檜とヒバの違いがよくわからないのですが?」
「檜ってどんなところで生育しているのですか?」

などなど、すでに当社で家を建てられた御施主様からいろいろと御要望をいただいておりました。
そこで、「OB施主の皆さん」と「これから家を建てられる方達」と一緒に、平成19年5月19日〜20日、千葉から岐阜県まで観光バスで行ってきました。(檜の里【赤沢自然休養林】とプレカット工場を見学しましょう!

今回は、その報告です。

<詳しくはこちらをクリック>

第10回 バス見学会の報告です!

第10回 バス見学会」の報告です!

第10回 地熱住宅バス見学会

桜の花咲く陽気でとても暖かかったです。13組25名+社員5名で出発(応募は10組20名予定 今回も大勢)

大工工事中の現場。ヘルメットとスリッパを持って現場へ・・・
「柱の本数が多いね」
「これが、気密板の【サーモプライ】ですね。家全体を覆うんですね。」

大工棟梁に質問している、お客様もいらっしゃいました。

途中でお弁当を積み、有料道路。サービスエリアで休憩。

2件目の現場。 大工工事・内装工事終了。換気システムの配管工事をしていました。
【木曽東濃檜】がでる真壁工法で、床・勾配天井の【杉】にみなさん関心を持っていました。

外断熱住宅 バス見学会 構造現場

<詳しくはこちらをクリック>

兵庫県で「地熱住宅セミナー」を開催しました!(楽しかった!!!)

兵庫県 地熱住宅セミナー開催

12月9日(土)、小雨が降る中、兵庫県川辺郡猪名川町にある【池田住宅建設】さんの「地熱住宅モデルハウス」で【地熱住宅セミナー】をおこないました。

JR大阪駅で、「地熱住宅に興味があるお客様」と「地熱住宅に興味がある工務店さん」、そして「ecoハウス研究会のメンバー」がバスに乗り込みました。
バスの中では、早速、各自の自己紹介がはじまったのですが、私は、残念ながら・・・、MDホーム/村田社長が期待していたような「涙と笑いの自己紹介」はできませんでした・・・(村田さん、ゴメン)

その時の詳しいレポートは「ecoハウス研究会/各社」をご覧ください(↓)

ecoハウス研究会 イベントレポート

MDホームさん イベントレポート

大地工務店さん イベントレポート

荻野建設さん イベントレポート

| コメント (0)

第9回 バス見学会の報告です!

外断熱の地熱住宅 バス見学会

★【第9回 バス見学会】 11月11日(土)に開催しました★

すみません・・・
ちょっと人数多すぎました。20組37人のお客様 +社員5人 で42人バス乗車座席数45人乗りの大型バス、満員で出発。あいにくの雨模様で多少大変でした・・・

最初の見学場所は、【基礎現場】。雨で下もぐちゃ、ぐちゃで、写真を写すの忘れてました。
お客様からは、スタッフにかなり質問も出てました。

第9回 バス見学会 地熱住宅


2件目の現場【完成間際】の現場。恒例のトモさん宅です。

<詳しくはこちらをクリック>

OB施主の皆様と一緒に【檜の里】に行ってきました!

平成18年6月3日〜4日の2日間、1泊2日で【檜の里】へ旅行に行ってきました。
すでにエコホームズで家を建てたOB施主の皆様(構造材に木曾東濃檜4寸角材を使用されています!)と一緒に、恵北プレカット工場(構造材をプレカットしてくれている工場です)、【地球民家モデルハウス】、そして、木曾檜の天然林である「赤沢自然休養林」の見学をしてきたのです。

【初日】
・千葉駅近くに集合 大型バスに乗って出発です!
檜の里バスツアー

 ↓

中央高速を利用して、岐阜県へ向かいます。中津川インターで降りる前にパーキングエリアで休憩です。景色が素晴らしいですね!
檜の里バスツアー

 ↓

<詳しくはこちらをクリック>

【IHクッキングヒーター用裏技:キッチンペーパー編】

【オール電化フェアin幕張】では、「IHクッキングヒーター調理実演」が大人気でした!

IHクッキングヒーター 調理実演 イベント

実際に調理実演をおこないながら、IHの上手な使用方法について解説していました。実演者の方は、おそらく、全国で数多く実演会をおこなっているのでしょう。
説明方法が上手で、私も「なるほど!そうだったのかぁ〜!!!」とその知恵に驚きました。

IHクッキングヒーターに興味がある方から必ずいただくご質問が;
「中華料理ができないのではないですか?」
というものです。

<詳しくはこちらをクリック>

【香坂みゆきさん vs アンパンマン】

【オール電化フェアin幕張メッセ】で一番人気のイベントは「IHクッキングヒーター実演」でした。
と、書きたいところですが、それはウソです。

芸能人の力には勝てませんでした。2つのビックイベントがおこなわれていました。
それは;

1)香坂みゆきさんトークショー

香坂みゆきさんトークショー

2)それいけ!アンパンマンショー

アンパンマンショー

どちらの方が人気が高いかというと、それは・・・・・・・・・

<詳しくはこちらをクリック>

【IHクッキングヒーター用 優れものグッズを発見!】(パート2)

11月26日〜27日におこなわれたビックイベント【来て見てSwitch!オール電化フェアin幕張】のレポートです。
今回は、会場内で発見した「IHクッキングヒーター用優れものグッズ」の紹介です。

このイベントがおこなわれた「幕張メッセ」には、朝9時に到着しました。駐車場から会場に向かうと、そこには「祝日本一 千葉ロッテマリーンズ」の看板がかかっていました。最近では、千葉ロッテ一色に染まっている千葉市を象徴していますね。

オール電化住宅イベント 千葉 幕張メッセ

<詳しくはこちらをクリック>