移住するには松本市が良いのではないかと。(個人的な見解です)

白状してしまいますが、社員が帰った後、ネットでNHKの過去の番組を観ることに、かなりハマってしまっているわけです。

ijyu20110321a.jpg

会社でサボりながらNHKの放送を観ることと、「長野県松本市に移住したい!」というテーマとは全く関連がないのです・・・が、実は深いつながりがあります。

<詳しくはこちらをクリック>

「楽園の住人」が海からいらっしゃいました!(かっこいいお二人です)

本日(平成20年7月22日) 10:40ごろ、会社に電話がありました。

遠藤ですけど、玉川社長はいますか?

「はい、玉川です。お久しぶりですね。檜の里ツアー以来ですね」

実はね、今 海の上なんだけど! なかなか社長が乗らないから、しびれをきらして来ちゃったよ

「・・・はっ? 遠藤さんは 今 海の上なんですか?」

そうだよ。これから五十嵐さんにかわるからね

「・・・えっ? 五十嵐さんも一緒ですか?」

fune0001.JPG


<詳しくはこちらをクリック>

海外移住では「日本ではない事」を認識する必要があります。

最近では「年金の範囲内で豊かに暮らせる地:東南アジア」への移住も増えています。私が4年間ほど暮らしていたマレーシアは他の国に比べると治安も良く、日本から移住(もしくはロングステイ)する方も多く、日本食レストランも多数ありました。
日本企業の工場もたくさんありましたので、企業/駐在員家族も多かったので「日本人学校」もありました。

しかし、「比較的治安が良い土地」であっても、そこには日本では考えられない事件も発生しました。

<詳しくはこちらをクリック>

移住者のインタビューが豊富なサイト

ijyusite001.jpg
交流 居住のススメ

見知らぬ土地に移り住む」、なかなか思い切れません。

「就農を支援してくれる組織はあるのか?」
「医療機関はどうなのか?」
「すでに移住を成功させた先輩達は?」

<詳しくはこちらをクリック>

動画で見る【移住ライフ】

北海道新聞社から「アイヌ・チセの研究」について「資料請求」の御連絡をいただきました。
そこで、北海道新聞のサイトを見たところ、「北海道への移住」に関する面白いものを見つけました。

ijyu_hokkaidou001.gif

 ○動画で見る移住ライフ

<詳しくはこちらをクリック>

【移住先人気ランキング】

千葉県内において、県外から移住される方に人気の土地は「いすみ市」「南房総市」「館山市」です。
詳しい統計資料からの推測ではなく、私達に家造りのお問い合わせをされる方が、移住先として選択される土地の中で「人気トップ3」が上記の市なのです。

GW期間中だけでも、「いすみ市」に土地を所有されている方、「いすみ市」の土地を探している方、3人のお客様からご相談をいただきました。
他にも「いすみ市で土地を探している方」が1人いらっしゃいますし、現在、いすみ市大原台で「地熱住宅/平屋」を建築中です。

「大自然に囲まれた土地である事」と「東京からでも2時間で到着できる土地である事」が人気がでる秘訣なのでしょう。もちろん、都会と比較すると土地代も安価ですし医療施設なども整備されています。

個人的な意見ですが、私が好きなのは【館山市】です。

千葉県内でもっとも泊まりたい宿が「ホテル洲の崎 風の抄」です。ここのホテルの素晴らしさを語りだしたら止まりません。あえて、3つだけポイントをあげるとすれば;

1.温泉が最高!
2.食事が最高!
3.毎朝、トンビに餌付けする(子供が大喜び!)

です。
ただし、なかなか予約できないのです。いつでも予約でいっぱいです。

ホテル洲崎

<詳しくはこちらをクリック>

第二の人生こそ、家庭を大切に!

二地域居住
(日本経済新聞 2007年3月19日の記事:家庭人としていきますか/画像をクリックすると拡大表示されます。)

【二地域居住=マルハビ族】が増えているそうです。
2030年には1000万人を越える人が【二地域居住者】になるという予想も政府から出ています。

私の近所の方も「千葉県船橋市」に持ち家を所有しているのですが、そこを貸して、現在は「千葉県千葉市緑区」に新築しました。千葉県千葉市緑区に住まいを移した理由は「家庭菜園をするため広い土地が欲しい」からだったそうです。

【二地域居住者】になるきっかけですが:

<詳しくはこちらをクリック>

なんとっ!借地料が月額 36円/㎡の素晴らしい分譲地!!!(大分県臼杵市【ニュータウン小郡の丘(おごおりのおか)】)

大分県で【外断熱の地熱住宅】を建築する「(有) 佐々木総合建設」さんから貴重な情報をいただきました。

大分県臼杵市では、移住者向けにビックリするほど安価な土地を提供されています!

ニュータウン小郡の丘(おごおりのおか)

どんなに素晴らしい土地かというと:

<詳しくはこちらをクリック>

どこの国でも危険はあります!

海外でロングステイする場合、「日本と違う点」で最も要注意なのが「どこにでも危険が存在していることを知る事」です。

どんなに「治安が良い国」でも、「危険が充満している地区」があります。
そんな場所はだいたい肌で感じるものです。
「ここ、ちょっと・・・恐いな・・・」
と直感的にわかります。だから、そんな危険地帯には全く足を踏み入れないのですが、それでも「危険」に遭遇することがあります。

東南アジアの中でも、比較的「治安」が良いと言われているマレーシアでも、いろいろな危険を体験することになりました。4年という短い期間でしたが、いきなり、大変な事態に遭遇したのです。
それは、

<詳しくはこちらをクリック>

「マイホーム借上げ制度」とは?【移住・住み替え支援機構】

千葉に移住する多くの方が「県外に持ち家」を所有されています。マンション・戸建てなど形態は違いますが、すでに「住む家」を別に所有されています。

以前から、ちょっと気になっていたのです。

お施主様は、東京の持ち家をどうするのかな?売却かな?誰かに貸すのかな?

そこで、いろいろと調査していたところ、「マイホーム借上げ制度」をみつけました。

★「マイホーム借上げ制度」とは?
JTIの「マイホーム借上げ制度」は、シニアの皆さま(50歳以上)のマイホームを最長で終身にわたって借上げ、安定した賃料収入を保証するものです。これにより自宅を売却することなく住み替えや老後の資金として活用することができます。
移住・住み替え支援機構のサイトより)

短期間「海外に移住」する場合もこの制度を利用できるようです。

退職金・年金以外の収入源として、この制度が普及していくのではないでしょうか?

移住・住み替え支援機構

このサイト内に掲載してある【シニアの住み替えラボ】もなかなか面白い読み物です。