こだわりの家づくりにおける「完成保証」とは?

ホームページなどで私(=タマチャン)を知っているからといって、私を信用しないでください!
と、地熱住宅セミナー等では大声でお話しております(笑)

何をお伝えしたいかと言うと【完成保証システム】のことです。

最近では、大手ハウスメーカー/大手リフォーム会社などがどんどん倒産していきますから、ましてや、私のような小さな工務店に「大切な建築資金を預けていいのか?」と誰もが感じるのではないでしょうか?

本来、住宅会社が倒産する原因の一つとして「お施主様からお預りする建築資金を別の用途に使ってしまう」ことが考えられます。

例えば、A様からお預りした建築資金の一部を別な用途(販促費用=新聞チラシ・モデルハウス運営費用などなど)に流用してしまった場合、A様の住宅を完成するには、別のお施主様(B様)の建築資金を使わないと建てられないわけです。
複数のお施主様から建築資金をお預かりするわけですから、その資金の使用目的がどんぶり勘定的になってしまうと、「次々に受注しないと会社が存続できない状態」になってしまいます。

本来、販促費用などは利益の中から捻出するべきものです。(当たり前ですね)

ところが、どこの会社(私達もそうですが)も細かな財務内容は公表していません。

そうなると、お施主様にとって不安になるのは「自分の建築資金は適正に使われているのか?」という極めて本質的な疑問が発生するわけです。

「この会社は、住宅が完成するまで大丈夫だろうか?」
「この会社は、建てた後、最低でも10年間は存続するのだろうか?」

このような不安を払拭するため、いろいろな団体が【完成保証】というサービスを提供しています。
この【完成保証】は、もしも建築会社が倒産してしまった場合、別の建築会社が残りの工事を引き受けるというものがほとんどです。

しかし、しかしですね、もしも、こだわりの家造り(つまり、その会社でしか建築できない住宅)をおこなっている建築会社が倒産してしまった場合、いったいどこの会社が引き受けるのでしょうか?

私達の家造りの場合がそれに該当します。

【外断熱+地熱利用】をおこなっている建築会社は近辺にはありませんから、もしも、私達が倒産してしまった場合、形式的にはどこかの会社が引き受けるのですが、決して充分な性能を保持した住宅が完成するとは思えません。
同じことを、以前、お客様にご質問されたこともあります。

もちろん、私は会社をず〜と存続させる義務と、それを達成する努力は全力でおこないますが、私の全てをご存知ではないお施主様にとっては
玉川さんの経営能力は信用できるのかな???
となるはずです。(頑張ります!!)

そこで、私達が全棟で採用している【完成保証システム】は、「利益しかエコホームズに入らない仕組み」になっています。つまり、建築代金は第三者が保全しているのです。

その【完成保証システム】は株式会社ハウスデポジャパンが運営する【ハートシステム】を採用しています。

このシステムの概要は、

完成保証 ハートシステム

1)お施主様の建築資金は全て第三者(=株式会社ハウスデポジャパン)に支払われます。

2)工事が完了した部分(出来高分ですね)のみ、ハウスデポが直接職人さん達に工事代金を支払います。(つまり、途中で建築会社が倒産しても、職人さん達は安心して工事を続行できる仕組みです。)

3)建築会社には、利益のみ(工期の月数で割り、分割で支払われます)渡されます。(つまり、私が建築資金を他の用途に流用できない仕組みです。)


このシステムの場合、【こだわりの家づくり】であっても安心です。
つまり、途中で建築会社がなくなっても、【こだわりの家づくり】を支えている職人さん達は安心して工事を完了できるからです。