「みのもんた(さん)の朝ズバッ!」が地熱住宅にいらっしゃいました!!!

本日(平成24年5月24日)、朝7:45ごろから、TBS「みのもんたの朝ズバッ!」で、2棟の地熱住宅が紹介されました。
*なお、私は観る事ができなかったのですが5月10日にも「白井市 I様邸 地熱住宅」が放映されました(後日、I様邸でその時の番組を拝見しました)

minosan0027.jpg

TBS「みのもんたの朝ズバッ!」は、マスコミでは珍しく【ヒートショックの危険性】について特集を組まれている番組です。
*詳しい内容は下記をクリックしてご覧ください(↓)

【家庭内事故死】を引き起こす「ヒートショック」とは?(ヒートショック対策を考える)

また、【地中熱利用】についても番組内でたびたび取り上げており、エコ住宅(省エネの工夫なども含めて)の紹介など、先進的な情報を提供されている大好きな番組です(と言うよりも、2005年以来、私の朝は【朝ズバッ!】を観ることからはじまっていて、この番組はもはや生活の一部となっています)

幸いにも、取材に同席することが許可されましたので、その時の様子をご紹介します。

<詳しくはこちらをクリック>

究極の平屋(地熱住宅・地球民家タイプ)が完成しました!

平成23年1月29日・30日の2日間、千葉市若葉区若松町に完成した「究極の平屋(地熱住宅・地球民家タイプ)をご紹介します。

2nteia003.jpg
(画像をクリックすると拡大表示されます)

・外観は平屋ですが、【外断熱の地熱住宅】ですから、屋根裏も快適な居住空間として利用できます(屋根裏部屋については後述いたします)。
南面の屋根には太陽光発電も搭載されています。見学会の日、昼間は3.1KW程度発電していました。

<詳しくはこちらをクリック>

全ての構造材を自分で選びたかった・・・(長野様)

●長野様は「第1回 我が家の大黒柱と出会う旅」に参加されました。

1mtei0021.jpg
(ちなみに、写真は私です・・・)

・長野様は「第1回 我が家の大黒柱と出会う旅」に参加していただきました。ありがとうございます。ご自分で大黒柱をお選びになったご感想はいかがですか?

ご主人「こんな企画があるとは思わなかった。私が選んだ大黒柱だよ。この大黒柱を家族がみるたびに私の顔を思いだすでしょう。家の中に【思い出】をつくることができました。家づくりのメモリアルとして良かった。本当だったら、全ての構造材を選びたかったよ。夫婦で選ぶことができた。いつもヌカで磨いていますよ」

奥様「この家を大切にしたい気持ちがわいてきましたね。思い出が生き続けますね」

1mtei0004.JPG

<詳しくはこちらをクリック>

二世帯住宅が完成しました!

バス見学会」にてお邪魔させていただきました「良い家つくろう地熱住宅」邸が完成しました!

h080627_73.jpg

バス見学会だけではなく、たくさんのお客様がご見学された二世帯住宅です。(「良い家つくろう地熱住宅」様、いろいろとありがとうございます!)

<詳しくはこちらをクリック>

地熱住宅と太陽光発電とオール電化住宅

なんでも、トヨタ/プリウスに太陽光発電が装着されるそうですね。

環境問題への意識が高い人は「太陽光発電」「風力発電」なども検討されているのでしょう。

そして、「地熱住宅」に【太陽光発電】を設置する方も増えてきました。

例えば、四街道市で「地熱住宅(平屋)+オール電化住宅」を建てられた御施主様も太陽光発電(4KW)を設置されています(↓)

hiraya_mtei0010.jpg


○太陽光発電部分(画像をクリックすると拡大表示されます)
hiraya_mtei0003.JPG

<詳しくはこちらをクリック>

ゴルフ場に隣接した素晴らしい土地に建つ地熱住宅

私(玉川和浩)は「ゴルフ好き」ですがゴルフは下手です。しかも、かなり下手です。
これほどゴルフに行っているのに、どうしてこんなに下手なのか?
きっと、道具(クラブ)が古いのだと思います、たぶん・・・。

そんな私があこがれるのが「ゴルフ場の横に建つ家」です。引退したら、そんな家に住んでみたい!

itei009.JPG

そんな素晴らしいロケーションに建つ地熱住宅です(↓)

ishihara_0032.jpg

<詳しくはこちらをクリック>

「究極の平屋」が【オール電化住宅大百科】に掲載されました!

MX-2700FG_20080414_131913_0024.jpg
2008 電化住宅のための計画・設計マニュアル 【オール電化住宅大百科】 日本工業出版 定価:3990円

最近、住宅業界関係者(工務店・設計事務所など)からの問い合わせが多くなってきました。特に、この1ヶ月ほどは急激に増えてきましたので、これも長生きできる家の影響かな?」と思っていたのですが、どうも、他の本の影響であったようです。

その本が、
2008 電化住宅のための計画・設計マニュアル 【オール電化住宅大百科】 日本工業出版 定価:3990円
です。この本は一般の方向けではなく、特に工務店・設計事務所向けに出版されているものです。

<詳しくはこちらをクリック>

東京電力さんが発行するカタログに【地熱住宅+オール電化】が掲載されました!

東京電力さんが発行している情報メディア【電化上手】(2007年12月号 vol.50)に【外断熱の地熱住宅+オール電化:Iさま邸】が掲載されました。

オール電化住宅

<詳しくはこちらをクリック>

自然素材 「塗り壁の家」

新建材で建てる家は「経年劣化」が目立ちます。
自然素材で建てる家は「経年美」(私達は「古美る:ふるびる」とよんでいます)が楽しめます。

自然素材 塗り壁の家

外壁材として「火山灰(シラス)」が原料である【そとん壁】を採用しました。
火山灰が原料ですから、表面には凹凸ができます。それが自然の味わいでもあります。
(画像をクリックすると拡大表示されます)

<詳しくはこちらをクリック>

【地球民家】オープンハウスの完成


(画像をクリックすると拡大表示されます)

2005年に完成した【地球民家】オープンハウスの建築状況をまとめてみました。

<詳しくはこちらをクリック>

【外断熱の地熱住宅】 実例:M邸 「木のぬくもりのある家」

ブログで家造り日記を公開されていた「100%楽しい家づくり」様の地熱住宅が完成しました。
たいへん素敵なお家が完成しましたので、写真でご紹介いたします。

【家づくりのコンセプト】
・吹き抜けのある開放的な家
・木のぬくもりのある家
・部屋をあまり区切らず「開放感のある空間」を演出。

地熱住宅実例集


「吹き抜けのある開放的な家」

(画像をクリックすると拡大表示されます)

<詳しくはこちらをクリック>

【リビング吹き抜け 開放感抜群!】

【勾配天井】
100%楽しい家づくり】さんのお宅です。

リビングの天井が『吹き抜け』です。

床材;天龍木材(レッドパイン)
化粧梁(米松)
手摺り笠木:桧小節
天井:羽目ロング(桧)

勾配天井

開放感抜群ですね。
2階の子供部屋(西側)の窓を開けなくても、暗くないですね。
と喜んで頂きました。

<詳しくはこちらをクリック>

(外構工事) 【玄関前は化粧砂利】

今日は、朝〜午後にかけて、お客様と設備SR【INAX】【ヤマハ】廻り。お客様が事前に仕様などを決めていただいたので、すんなりと決まりました。それにしても、両方のSRは、お客様で賑わっていました。
住宅景気良いのか?

その後、お客様(M様宅)外構完成、お客様チェック。
外構工事

<詳しくはこちらをクリック>

【60代になって造る家】 1ヶ月訪問時、井山様にインタビューさせていただきました!(究極の平屋に関する話です)

御施主様

玉川「こんにちは。今日は【1ヶ月訪問】でお伺いしたのですが、ついでに、いろいろとインタビューしたいのですがよろしいですか?私が井山さんと知り合ったのが、今から7年ぐらい前でしたかね?その間、家造りについていろいろと研究されたのではないですか?」

井山様「そうそう。7年ぐらい前かなぁ〜。平屋の見学に行った時、初めて玉川さんにお会いしたのですよね。」

玉川「構造材として【木曾東濃檜】を使っていただきました。その【原産地証明書】、つまり、間違いなく木曾東濃檜をお使いになったことを証明する【認定書】が岐阜県中津川市から届いています。これがそうです。」
「署名しているのが、中津川市坂下総合事務所長・恵北プレカット共同組合・坂下町木材工業共同組合の3社です。」

木曾東濃檜 認定書


井山様「ありがとうございます。」

玉川「それでは、いろいろと質問させていただきますね。奥様もよろしくお願いします。」

<詳しくはこちらをクリック>

【癒される空間 自然素材の平屋】

究極の平屋住宅
(画像をクリックすると拡大表示されます!)


1)リビング・和室は真壁工法(木曽東濃檜4寸角)

木曾東濃檜 真壁

<詳しくはこちらをクリック>

塗り壁の家(オール電化住宅)

塗り壁の家オール電化住宅

★家造りのテーマ★
・遊歩道に面したところに立てるため、遊歩道と全面道路と2方向から見た外観をかっこよくしたい!

・外壁材にはサイディングを使用しない。理由は二つ。
 ○サイディングの外観に厭きたため。
 ○メンテナンスをほとんど必要としない素材が良い。

・キッチン・ダイニングを大きな一つの空間にしたい!
 家族みんなで料理をやりたい。
 子供が安全に料理できるように、火のないIHクッキングヒーターにする。
(下記をクリックすると「大きな画像」で表示されます)
ダイニングとキッチンとIH

・キッチンの床にはテラコッタタイルを貼りたい!(奥さんの希望)
(*画像をクリックすると大きな画像が表示されます)
キッチン


・明るい玄関にするため、白いドアが欲しい。
明るい玄関と白いドア


・ご主人が自宅で仕事をするための書斎が欲しい。子供も一緒にパソコンを使用できるようにするため、長いカウンターを設置したい。
書斎コーナー

・リビングに、子供のおもちゃがちらばらないように、書斎コーナーの下に収納を設置する。
書斎コーナーと下部収納

さらに詳しい内容(建築状況など)をご覧になりたい方は↓<詳しくはこちら>↓をクリックしてご覧ください。

 

<詳しくはこちらをクリック>

外壁に「本物のレンガを積んだオール電化住宅」

煉瓦積みの家外観

設計提案:
・お施主様の好きな本物のレンガを1個1個積みました。
・家の中に急激な温度差をつくらないため「外断熱工法・地中熱利用」をおこなっています。
・家族の健康を考えて「自然素材:無垢床材/オール電化住宅」を選ばれました。
・メンテナンスが不要な素材(外壁:レンガ/屋根:ガルバリウム)を採用されました。
・外断熱・オール電化にしたことにより、毎月の光熱費が安いので満足されています。

<詳しくはこちらをクリック>

長生きするための家造り(平屋住宅)

平屋住宅 オール電化住宅

◎「安心・安全に暮らすための平屋」

設計提案:
・定年後のお二人のために、平屋を提案しました。
・物理的なバリアフリーだけではなく、【温度のバリアフリー】も実現しました。
・「ヒートショック」(=家の中の急激な温度差によって転倒などの被害が発生すること)を防ぐため「外断熱・地中熱利用」の住宅です。
・高齢であるため「火」による危害を防ぐためオール電化を選ばれました。
・なにもしなくてもランが越冬します。奥様はご友人にIHを強力におすすめになっています。

<詳しくはこちらをクリック>

●小川様邸『★キッチンが自慢』(千葉市)

■家族構成:ご家族と2匹の犬 
■お引渡し日時:平成16年6月5日
■訪問者:末包営業担当、峰尾住宅総合研究所
■訪問目的:・住まい方の説明・1ヶ月半の住み心地の感想など

外断熱の地熱住宅

末包:「こんにちは、住み心地はどうですか?家具も入り家らしくなりましたね。」

小川様御主人:「いいですよ!!快適で〜〜す。」

末包:「あっ!すごいこれが奥様希望のキッチンカウンター(調理台)だ。キッチンの床(テラコッタ)とダイニングリビングの床(パイン)とすごくマッチしていますね。」

小川様奥様:「これよ、これ! これがこの家の中心、欲しかったのよ。(^。^)大変満足しています。お洒落でしょ!」
※このキッチンカウンターはエコホームズ商品ではありません。

小川様奥様:「今のこの夏の時期でも、1階はバルコニーのはね出しがあり、2階はひさしを長くしたので、あまり直射日光が入らなく、暑くならなく良かったです。」

峰尾:「良かったですね。快適で。」

小川様御主人:「夏の今は快適です。さらに冬が楽しみですね・・・」

お引渡し時に渡しました、アンケートも回収し、再度、換気システムの説明を峰尾がしました。もう一度ご夫婦共々説明を真剣に聞いていました。
次回はどこに行くかな・・・末包正人でした。

外断熱の地熱住宅 実例集

Y様(印西市)

外断熱の地熱住宅


●お施主様からコメントをいただきましたのでご紹介します。

予定はなかったのですが、妻と家を建てようかと軽い気持ちでスタートいろいろモデルルームや展示場を回りましたが、各社のアピール説明にもう一つ満足、決めてにかいていました。
妻がパソコンでエコのキーワードから検索、ホームページに入り、興味をもった妻がメール、社長から直接連絡がきたことにびっくり。

その後末包さんと出会いました。説明が丁寧なのはもちろん、ただ売り込みではなく、いいもの、本物をつくっている感じがよく伝わりました。棟梁と同じく、職人だなーと関心しました。
職人気質は営業、設計などすべてで感じ、とことん理解、納得した方だけ玉川で家で建てて下さいという感じで私達はとても気に入りました。二人とも職種が違いますがある意味技術職で働いているからかもしれません。

お金がないなか、資金計画、土地探しと知識がないわたし達を勉強、導いていただいた感じがします。
家を建てるとゆう単なる作業でなく、皆さんとの出会いで色んなことを学び、家づくり期間にかけがえのない経験をさせていただきました。お客というだけでなく、ひとつの目標に向かう仲間という感じでしょうか。
打合せは子供が小さく進みがゆっくりな時もありましたが気遣いをいただき感謝感激です。

ご自宅も見せてもらい、末永くおつきあいさせていただきたいと心から思っています。
また末永くドラゴンズファンとしてもお付き合いしたいです。

外断熱の地熱住宅

<詳しくはこちらをクリック>

【1ヶ月訪問】 松岡様からご感想をいただきました!

長生きできる平屋

「1ヶ月訪問」で、長生村のお施主様(松岡様)にお話を聞いてきました。松岡様と私(たまちゃん)の会話です。(松岡様は「長生きする平屋」にお住まいです。)


タマ「こんにちは。今日は、地熱住宅のシステム担当者である峰尾と一緒にうかがいました。」 「松岡様が入居されてから1ヶ月以上経ちましたが、いかがですか?」

松岡様「こんにちは。とっても暖かいですよ。以前住んでいたところでは、朝起きると息が白くなっていたのですが、今は全くそんなことはないですね。」

<詳しくはこちらをクリック>

【本日、平屋の家をお引渡しいたしました!】

長生きできる平屋

本日、【長生きする家=平屋の家】をお引渡しいたしました。お施主様ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

【設計コンセプト】

過ごす時間の長いリビングを中心に各部屋を配置しました。出入り口は全て開口幅の広い引き戸とし、開け放すとゆったりとしたワンフロアとなりますし、自由に動きまわることが出来ます。
また、将来的なことを考え、廊下、洗面、トイレなどは、ゆとり設計とするなど、住む人に合わせたバリアフリーとなっています。
【設計担当: 三橋】

アクティブシニアタイプ(平屋)

外断熱の地熱住宅 平屋住宅

ご夫婦お二人のための家です。ご夫婦の生活時間が違っていても対応できる間取りになっています。
つまり、「御主人は早寝/早起き」「奥様は御友人とのおつきあい」を同じ日におこなう場合、御主人が就寝されてかた御帰宅される奥様がそ〜と部屋に入らなくてもよいように、夫婦別寝室です。


外断熱の地熱住宅 平屋

<詳しくはこちらをクリック>

古谷様邸(松尾町)

外断熱の地熱住宅 実例 塗り壁 シラス

【設計担当者の家造りコンセプト】

木と暖炉の、ぬくもりのある家。
リビング・ダイニングを真壁に仕上げることで和室を開け放した時に和室〜リビング〜ダイニングと連続性をもたせ、リビングを傾斜天井にして、そのまま2階とものびやかにつながることにより一体感のある開放的な空間にしております。

柱や梁を表し、無垢のフローリングを使用することによる木のぬくもりと、キッチンストーブによる火のぬくもりを感じて、心地よい安らぎとくつろぎの空間を生み出しております。

外断熱の地熱住宅 木の家


また、外観には自然素材である白州火山灰を利用した塗り壁に仕上げて、独特な風合いをかもしだしております。御施主様のこだわりが感じとれる建物だと思います。 (三橋 利夫)

設計担当 三橋

関様邸(茂原市)

外断熱の地熱住宅 実例

【設計担当者の家造りコンセプト】
リビング・DK・畳コーナーの間に間仕切りをなくすことによりヨコの広がりを、リビングを勾配天井を利用した吹抜けにすることでタテの広がりをもたせて、一体感のある開放的な空間構成になっており、どこにいても人の気配や温もりを感じられるようになっております。

リビングと畳コーナーを隣接することにより多目的に活用できるようになり、ホームシアターや掘り炬燵を設置することによりくつろぎと団らんのスペースを演出しております。

2階では、外断熱を利用して 2階の子供部屋にロフトを作り限られた空間を広くしております。

外観は、大屋根にすることで印象を与えると共にリビングの勾配天井などの空間に広がりとゆとりを与えています。
御施主様のご希望を取り入れつつ、こちらの提案も取り入れてともに建ててよかったと思える建物になったと思います。 (三橋 利夫)

設計 三橋

外断熱住宅(+地中熱利用)のメリットを最大限いかした大空間の家(S様/印西市)

外断熱の地熱住宅 大空間の間取り

印西市にお住まいのS様は【外断熱の地熱住宅】のメリットを最大限活用するため、吹き抜け大空間、そして、リビングと和室を隣接することによって、さらに大空間を実現しました。
全館暖房ですので、仕切りがなくても家中の温度が大きく違いません。

外断熱の地熱住宅 実例

吹き抜け大空間に階段を設置しました。階段を上がると、そこには書斎があります(↓)

書斎

内装のイメージは「木の家」です。玄関・和室・リビング・ダイニング、全てに「木」のイメージで統一されました。内装に合わせて、新たにダイニングテーブルも購入されました(↓)

外断熱の地熱住宅 木の家

二人の住まい(平屋)

外断熱の地熱住宅 平屋

定年退職後、奥様と二人でゆったりと暮らすためK様は平屋を建てました。300坪を超える広大な土地は大自然に囲まれています。

あえて小屋裏を使用しないで、リビングの天井を高くしました。

外断熱の地熱住宅 平屋