印刷版:平成19年7月発行

★親は子のため。子は親を忘れない!★

平成19年5月19〜20日の2日間、「OB施主の皆さん」と「これから家を建てられる方達」と一緒に「檜の里(長野県上松町:赤沢自然休養林)」へ行きました。千葉から観光バスで片道7時間の距離です。赤沢自然休養林は木曾檜の天然林であり、森林浴を楽しめる素敵なところです。営林署の方がガイド役として私達の散策に同行していただきました。散策コースの随所で「御神木」「木曾檜(木曾五木)」「檜とヒバの見分け方」などなど詳しい解説をしていただきました。その中で、参加者が最も感激したものが【倒木更新】の話でした。

【倒木更新】とは、天然林の中で檜が生き残る智恵です。
ヒバは下草の中でも育ちますが、檜は陽がよくあたる場所でないと育ちません。
そのため、森の中ではヒバばかりが育ってしまい、檜はうまく生育できないのです。

ところが、樹齢数百年の檜が倒れると檜の倒木は、年月と共に朽ち果て、表面に苔が生えてきます。そこに、檜の種子が落ちて、檜の子供が育ち始めます。倒木の上は、下草に邪魔されないため、地面よりも光がよくあたります。倒木の養分・苔による適度な水分によって、檜の子供はよく生育します。

これが【倒木更新】です。「親は子のため」に倒れるのです。そして、年月が過ぎ、子供が大きくなり、そして、養分となった親は消滅します。しかし、そこには「親があった形」が残ります。根上がりです。「親が子を守り、子が親を忘れない」【倒木更新】です。自然界の本来の姿が【倒木更新】でもあります。

私達の家づくりにおいても、「子が親を忘れない」ように大黒柱を入れることが増えてきました。お父さん・お母さんが山の中に入り、自分達で立木を選び、それを大黒柱にして新居の記念にします。遠い将来、子供達が親と同じ年齢になった時、この大黒柱を見るたびに両親の有難さを思い出します。9月9日には、「第7回 我が家の大黒柱と出会う旅」があります。私も、また、檜の山の中に行ってきます。

エコホームズ 代表取締役 玉川和浩


奥様の視線シリーズ (すっきり収納) 大人も子供もウキウキ(ママは三度の食事の支度でヘトヘト?)の夏真っ盛りですが、夏バテなどしないように体調管理に気をつけて下さいね。今回は、家の収納について考えてみたいと思います。

収納と言えば、クローゼットや押入れ、納戸など様々ですが、ある程度の余裕をみたスペースが必要です。我が家でも多めに取ったつもりですが、それでも足りない・・・特におもちゃなど子供の物は思ったよりスペースを取ります。当初、おもちゃはリビングと子供部屋に分けて置く予定でしたが・・気がつくと2階の子供部屋からずるずると下ろしてきてリビングで遊んでいます(泣)まあ、今の時期は仕方がないですね・・・・鞄や制服は子供の手が届く場所に決めて自分で片付けさせるのも躾の一環として良いそうです。
また、壁の厚みを利用したような奥行きが浅い収納もとても便利ですね。細かい物や紙類は以外と多いもの。きちんと物の置き場所が決まっているかがすっきり片付いた空間を保つポイントです。
あとは、下着や衣類は寝室などの2階に収納するか、1階に置くのか予め決めておいた方が良いです。特に、入浴時に2階に取りに行くのが面倒な方の場合、後からリビングなどにタンス等を置く、ひどいと洗濯物からまた着る(笑)なーんて話もチラホラ? すっきりした空間での生活は、ストレスも溜まりにくいそうですので、ぜひ夏休みに家族で収納について考えてみてはいかがでしょうか?


「性能ガラスの種類」  

■防犯ガラス 

住宅への侵入犯を入れない=破壊・貫通に強いガラスという定義で防犯ガラスが開発され、一般的に、2枚のガラスの内側に特殊フィルムが貼られた合わせガラスのことをいい、ガラスが割れても、特殊フィルムが破れにくくなっていることで、貫通までに時間がかかり、防犯効果を発揮します。

■遮熱ガラス
遮熱ガラスは、日射熱の室内への侵入を抑制する性能をもつガラスで、 熱線反射ガラスと熱線吸収ガラスの2種類があります。熱線反射ガラスは、ガラスの表面に特殊金属膜をコーティングしてできています。可視光線の透過と反射を適度に調整し、日射量の室内流入を遮り、窓際の局部的な昇温やまぶしさを和らげる働きをします。ペアガラスでは、熱線反射ガラスを使用することが多いです。一方、熱線吸収ガラスは、ビルなどで使われ、冷房負荷を軽減します。
                 
■ 防火ガラス
防火ガラスというと網入板ガラスがよく知られています。このほかにも網のない透明な開口部が可能なものもあります。

上記の他に安全ガラス、防音ガラス、断熱ガラスなどさまざまなものがあり、開口部の性能を決めるのは、ガラスといっても過言ではありせん。
三橋利夫


☆すえの防犯知識(防犯設備士 第06−14997号)☆〜  NO・3

防犯性能の基準
「官民合同会議」における望ましい建物部品の防犯性能の定義は「工具などの侵入器具を用いた侵入行為に対し建物部品が有する抵抗力」とし、「試験員が試験行為をし、完遂までの時間が5分以上か否か」をその評価判断基準と定めている。
※「官民合同会議」
平成14年11月、警察庁、国土交通省、経済産業省および建物部品関係の民間団体が共同で「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」を設置した。
 
この5分という基準は、侵入窃盗の被疑者を対象とする調査において、「5分以内に侵入できなければ7割近くの侵入盗が侵入をあきらめる」という結果が出ていることを参考に、当面の目標数値として設定したものである。

①騒音の発生を可能な限り避ける攻撃方法に対しては、5分以上耐えること。
②騒音の発生を許容する攻撃方法に対しては、騒音を伴う攻撃回数7回(総攻撃時間1分以内)を超えること。

ここで、攻撃方法については、単独の攻撃者が携行可能な工具または道具を用い、建物部品に対して攻撃を加えるとしている。
 
しかし、幹線道路や工場の付近など大きな騒音が発生している場合では、音を気にしないで攻撃が可能であるなど、その建物のおかれている環境によって侵入者により、攻撃内容が変わることもある。道具の性能や熟練度や人数により抵抗時間が5分に満たないことがあることに留意する必要もあります。

侵入をあきらめる時間   
●5分以内・・・69%
●5〜10分以内・・・23%
●10分以上・・・・8%

「官民合同会議」で定めた試験に合格した建物部品は、「防犯性能の高い建物部品」として、防犯を意味するCrime Preventionの頭文字CPを図案化して共通標章として制定しています。

共通標章

5分で7割 侵入あきらめる
(社団法人:日本防犯設備協会より)
           
末包 正人でした。


★たまの さんぽ★

RestaurantBar MAMMA
 
店内はガラス張りになっており、明るく開放感あふれるステキなお店です。
パスタや半熟オムライス、サラダ類など、アジもボリュームも大満足できると思います。さらに、女性、お子様には食後にアイスクリームのサービスも有りますよ。
是非、一度足を運んで見てください。
本当に、美味しい【オムライス】  一口食べると笑顔になります(^。^)

住所   千葉市緑区おゆみ野南2−8−1−104(おゆみ野駅ロータリー内)
電話   043−293−2288
営業時間 11:30〜15:00(LO 14:30)
     17:30〜23:00(LO 22:00)
年中無休

メニュー
・とろとろ半熟チキンオムライス \1200円
・とろとろ半熟えびオムライス  \1200円
・サーモンとほうれん草クリームパスタ \1380円
・えびとほうれん草明太子クリーム \1380円
・MAMMA風サラダ \880円
ランチは奥様だらけかもね・・・清水 陽子でした。


編集後記
前回からリニューアルした【たまたまうぉ〜か〜】はいかがですか?
手書き文を辞め、活字での発行です。やはり、見やすいですか?それとも、何か味気ないかな!?
今まで同様、色々な情報・イベントをお知らせしますので、可愛がってください。