【防犯に必要な面格子】

防犯用面格子 鋳物製

平屋で御検討される方の多くが、「防犯対策」を重要視されます。
特に、最近では、「空き巣狙い」ではなく「強盗」が増えてきていますから、夜間だけではなく、昼間の時間帯においても「外部からの侵入者」を防ぐ必要がでてきました。

戸建て住宅の場合、家の中への侵入のため、泥棒がまず狙うのが「ガラス部分」です。サッシのクレセント(鍵)を開けるため、その部分のガラスを破壊します。
それを防止するために登場してきたのが「防犯ガラス」「防犯フィルム」です。

ところが、「焼き破り」という方法だと、この「防犯ガラス」「防犯フィルム」でも容易に破壊できます。つまり、もはや、「防犯ガラス」「防犯フィルム」だけでは安心できない時代になりつつあります。

では、どうしたら良いのでしょうか?

まずは【防犯対策の4原則】を知ってください。

【防犯対策の4原則】

1)泥棒が侵入するまでの時間を「長くさせる」こと。
 *防犯ガラス/防犯フィルム
 *面格子
 *サッシの内側に「補助キー」を設置すること。

2)音 
 *ガラスを破壊しようとすると、センサーが感知して警報音をならす製品
 *防犯システム(システムを適正に解除しないで、窓・ドアを開けると警報  が鳴り響く)
 *敷地境界線上に設置する「赤外線センサー」

3)光 
 *侵入者を感知して点灯する外部照明
 *警報装置(パトライトなど)
 *ガーデンライト(夜間、泥棒が隠れる闇を作らない)

4)ご近所の目
 *ご近所の底力(不審者がうろついていたらみんなで声をかける習慣)
 *堀などによる死角(泥棒が隠れる場所)を作らない。(オープン外構)


全ての項目で対策されていれば良いのですが、それでも万全ではありません。
また、ガラス窓の外側に設置する面格子ですが、アルミ製よりも強度に優れた鋳物製面格子なども登場してきました。(写真の面格子が鋳物製です)

さらにさらに、窓部分の防犯を強化するため、究極の秘密兵器があります。
それが「防衛くん」です。

究極の防犯グッズ 防衛くん

この画像(当社の設置例です)を見ていただければ一目瞭然ですが、【泥棒がやる気をなくす製品】です。


デザイン的には優れていない(笑)ので、インテリアのイメージをぶち壊すことは間違いないのですが、家族を守るために必要になりつつある製品でもあります。